気付きの速度

ここ最近ヒィヒィ言いながら試行錯誤してたら、3ヶ月近く前に書いてたこれ(新しく意識したいこと - 飛んで降りる)がいつの間にか形になりかけてた。

 

嬉しい。

 

それと「動かす」なんですけど、ちょっと考え方が間違ってたような気がするので書きます。

まず、動かすことなんて意識しなくても相手は最初から動いてるってことを忘れてましたね…

当たり前なんですけど、目の前にいる対戦相手も人な訳で。

そりゃ勝つためには動いたり動かなかったり色々工夫しますよね。

なのにいままでの自分は相手が動かないものだと仮定して対戦してまして…そこがあかんかったなぁと。

不器用すぎます…

柔軟な思考だとかシンプルに考えるだとか

あーだこーだ毎回言ってますけど、こんな簡単なことにさえ気付けない程頭がかたいんですよね…笑

まぁいいや。

 

で、最初に書いたことに少し戻りまして、どう言えばよくわかんないんですけど、とりあえずいままでの自分の地上での動きってすごく"ぎこちなかった"と思うんですよね。

それで、なんでぎこちなかったのかと言いますと、多分前歩き"しか"やってなかったからなんですよね。

それをいまは見よう見まねでもいいから前後に歩くようにした。

それだけで少し前に書いた「新しく意識したいこと」の入り口に足が入りかかった気がしました。

もう少し噛み砕いて書きたいんですけど、まだ頭の中で上手くまとまってないので、そこら辺はまとまり次第書いていきます!

とりあえずいい感じな気がします笑

 

それと昨日「横に散らす」のが大事だなんて書いたんですけど、キャミィは上でも散らせるんですよね!

なのでそこら辺の"散らし"も考えていきたいところ。

 

後は今後の取り組み方について少し。

  • トレモの時間を増やす
  • ポイントを増やすことに執着し過ぎない
  • ラウンジをもう少しやる

とかですかね。

ポイントはちょこちょこ増やす感じでいきます。多分…

トレモ時間が圧倒的に少ない気がするのでそこは増やしたいところ。

どうしても対戦が楽しくてそっちの時間が増えるんですけど、それじゃ変化する速度がいつまでたっても変わらないのでそろそろ何か改善したいなぁという感じです。

その「変化の速度」についてもう少し付け足すとすれば、冒頭にも書いた通り3ヶ月かかったんですよね。

ちょっと時間がかかりすぎてる気がするので、これもどうにかしたいんですよね…

ま、ここも追々考えていきます!

 

今日は書きたいことがふわふわしてたので、あんまりまとまりのない文になってしまいました…m(__)m

毎回読んでくださる方、本当にありがとうございます!

 

 

終わり

ここ数日ラウンジをやってみて

 「横で散らす」ええ感じかもです。

これを意識しだして色々なことが繋がってきた感がある。

いままで考えてるときって多分左手が止まってたんですよね。

なので、脳ミソ動かしつつも手も動かすことを意識する感じで。

あとここ2、3日ラウンジやって久々にランクマやったら、みんながあまりにも勝ちたがりすぎてることに驚いた。

というよりは、勝ちたがってることにすら気付けてなかったことに驚いた。

そして自分もその勝ちたがってるやつになってたのかなって思った。

あんまり勝ちたがりすぎてもよくない。

 

最近はランクマで負けが続いてヘラヘラしてたんですけど、気分転換にラウンジやって大分調子が戻ってきたかもです。

もっと早くに気づいていればよかった…

まぁ、自分がランクマだけで強くなれるタイプじゃないってことがわかった気がしただけでも、ここ最近のアレはプラスだったのかもしれない。

 

これを忘れないように自分のリプレイ観つつ、強豪キャミィ使いのリプレイも観るって感じでやろうと思います。

見るのは中距離のうろうろ。

 

キャミィはやっぱ地上が大事な気がする。

歩きの速さと中足の長さ。

これを使いながら試合を作って、前ステ、飛びとかでダメージを取れればなぁと。

あと、スパイクもそのうち…

見てるときは出るけど、咄嗟のやつは相も変わらずリフト…

落とせてるからいいものの…

 

こんな感じかな。

 

その行動を意識することの意図をもっと考えるようにしないと

これが出来なくて足踏みしてた。

 

キャミィは面白い。

 

あ、あと話変わりますが、「アオアシ」って漫画が個人的に面白かったので、よければ。

こういうが割と好物です。

 

 

アオアシ 1 (ビッグコミックス)

アオアシ 1 (ビッグコミックス)

 

 

 

終わり

ここ最近の反省とか

ランクマッチをやっても変化しないポイントをただ眺め続けるだけの苦しい時間になってしまうので、ここ最近はラウンジをやってます。

 

最近は横で散らすってことを意識してやってます。

いままで縦でしか散らせたことがなかったけど、それを横でやる感じ。

けど横は選択肢が多い(距離とかの関係)からなかなか難しい。

とりあえず止まって考えるのは出来るだけ減らしたい。

止まってる間に相手は動くから。

流動的な対戦において「止まって考える」ことは、そこでは仮に正解だったとしても、すぐに不正解になってしまうかもしれないから。

だからとりあえず前後にうろうろしつつ距離詰めたり離したりを形だけでも真似てみる。

 

あとは固め。

いまは立ち中p立ち中pがガードされたら基本的に中足まで入れ込んでしまってる。

中足を状況確認してアローまでもっていけるならそれでもいいかもしれないけど、現状それは出来てない。

なのでその中足を少し減らして、j攻撃で固めなおすなり、ステップで距離を詰めるなり、歩いて投げにいったりしたい。

 

それと端前投げ後のニーバレ。

これがリバサジャンプを狩れることをいままで知らなかったので、そこを頭に入れつつ行動の選択をしたい。

 

とりあえずはこんな感じ。

 

 

今夜もまたラウンジ募集するので、よければ対戦お願いします。

 

 

終わり

 

 

凝り固まった思考

今日は考えすぎないってことを意識して対戦してみた。

そうしたら"考えすぎない"じゃなくて、"考えない"になってしまってて、一人相撲をしてしまった形。

バランスが難しい。

考えすぎないけど、考えないことはしない

が出来ればいいなと…よくわかんね。

けど、これが出来れば少しはよくなりそう。

対戦中すぐ疲れるのも、考えすぎてしまうからであって、それが正しい思考なのかもわからないままなのに。

息継ぎの仕方を覚えたいところ。

 

今日はまた夜からラウンジ募集しようと思います。

よろしくお願いします。

 

 

終わり

キャミィ2周目

一周回った感あるな。

 

つえーキャミィはスパイク対空出来るやつだと思ってたけど、微妙に違うかも?しれない。

それはNLとかverlorenが引き中対空が多いイメージがあるから。

もしかしたら間違ってるかもしれないけど。

けど同じ引き中でもその二人は勝ってる気がする。

だからなんで勝ててるのかを動画観て理解出来ればいいなぁと。

けど自分はスパイクは出せるようになりたい。

やっぱりスパイク出されると飛びたくなくなるから。

 

ここ最近難しく考える"フリ"をし過ぎてたのでちょっと考え方を改めようと思う。

よく口にしてる方向性は間違ってないと思うので。

そこで最初の「一周回った」に繋がる。

方向性は間違ってなかったとしても、引き出し、択の理解が乏しい気がするので、2周目はそこを増やすことを意識。

もっと簡単な思考で。

 

仮にいまの状態でポイントが増えたとしても、その過程で変化がなければそのポイントにも意味がない気がするので、変化はしたい。

変化したときにポイントが上がれば万々歳。

 

もう6月。

今月こそ変化したい。

 

 

終わり

刺さった

こないだ言ってた「氷菓」観終わりました。

それと今日は「桐島、部活やめるってよ」も観ました。

 

どっちも似た感じでいまの自分にめちゃくちゃ刺さりました。

 

どっちも面白かった。


あんまり内容なくてあれだな。

とりあえず"刺さった"ってことを今回は言いたかっただけです。


今日はもう寝よう。

 

 

終わり

 

小休止2


f:id:TondeOriru:20180529011154j:image

完全にこれになっちまってます

最近画像多めですみません

 

色々書こうと思ってたけど忘れた

 

ここ最近の韓国キャミィの活躍っぷりが素晴らしい

ぐらいですかね

 

わかんねぇことをわかんねぇままにしないように考えます

あとは当てる過程

主にガード、歩きガードのことですね

 

あとトレモで準備とか

基準作りも

攻略みたいなもの

 

 

終わり

 

小休止

ちまちま観てる「氷菓」がやっと折り返しまで来た。

なかなかに面白い。

アニメ観終わったら原作を買おうと思ってる。

 

デジモンtriもやっと観始めていま3章(全6章)なんだけどこれもいい。

進化がいちいちかっけぇっす。

 

 

「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
 

 

 

 

 

 

終わり

ある種の無敵状態


f:id:TondeOriru:20180527022210j:image

最近負けることに対する痛覚のようなものが麻痺してきてるような気がする

新しいことをやろうとしてるから今は負けても"仕方がない"と考えていたけど、やっぱり負けるのはダメだ

しかもその負けが少しならまだいいけど、いまは負けすぎだ

こんな感じのことがかれこれ1年近く続いてるから、そりゃ脳ミソも麻痺するわけで

 

けど、やっぱり勝たないとなと

最近になって思ったわけです

最近「勝ったぞ!」って記憶があまりにもないので

 

ちょっとそこら辺考え直しつつ今後の取り組み方を再構築

 

次は6/10にちょっとしたオフ大会があるのでそれまで練習

か休憩

 

 

終わり

 

雑記


f:id:TondeOriru:20180526013423j:image

 

今日はひたすらランクマを擦った

 

最終的な勝率は上がったのにポイントは増えず

 

まぁいいや

 

1変えようとしたら全部崩れる

 

これが毎回

 

だから自分の不器用さに萎えるね

 

大ストライク当てるのが本当に難しい

 

思ったより踏み込みが足りない 

 

しかも踏み込む過程で被弾が多かったりステップを通してしまったりって感じ

 

けど前より改善点のようなものが見えてきた気がする

 

相手の置きを潰して自分のターンを作りたい

 

そのために立ち中kだったり中足だったりEXストを

 

今週のメガロボクス、ブンゴ、宮本から君へ、どれも最高にアツかった

 

一回崩れた方針を固めなおすところから

 

ポイントが上がるのはまだ先なのかもしれない

 

 

終わり

 

わかんねぇ

勝ってる訳でも負けてる訳でもないのに「わかんねぇ」ってなってる

 

それがわかんねぇ

 

そもそもここ数日ゲームに触れてすらいないのに

 

まぁいいや

 

明日辺りランクマ回します

 

 

 

 

いまの取り組みが正しいのか正しくないのかもわからなくなった感じ

 

とりあえずの"ゴールのようなもの"が見えてしまったからなのかも、自キャラの

 

けど形は出来たのでそこ基準に回します

 

基準が出来たのは大きい気がする

けど、「わかんねぇ」ってなってる

 

 

だから今日は書いた

 

これ聴いて寝よう

EVISBEATS【MV】ゆれる feat. 田我流 - YouTube

 

 

終わり

最近のキャノンストライクと中距離のこと

なんか形になってきた気がするのでとりあえず書きます。

ちょっと前にワケわからんタイトルで垂れ流したやつ(置きが多い理由と上級者が見せる中距離戦の違い(仮) - 飛んで降りる)がそこそこいい感じになってきたので、続き?というか書き直したものみたいな感じです。

 

まず、ここ最近書いてた通り"強ストライク"をめちゃくちゃ使ってみたんですよね。

そしたら、ま〜そこそこいい感じに試合を運べるんですよね。

それで「なんで強ストライクを増やしただけでいい感じになるのか」と思いまして、そこを掘り下げた個人的な結果を書いていこうと思います。

 

択の種類の多さ

まず、というか"最終的"にこれなんですよね笑

強ストライク足元当ての距離からの他の択を書き出してみると

  • ノーマルj攻撃
  • 最低空EXストライク
  • 遅らせ中ストライク
  • 前ステ投げか打撃
  • 透かし下段

このぐらい思い浮かぶんですよね。

めちゃくちゃあるんですよね。

※トレモやってなくて書いてるのでもしかしたら間違ってるかもです…m(__)m

という訳で強ストライクやべー!ってなってる感じです笑

また"ノーマル飛びを落とすタイミングで上見てると、それより速いタイミングで来る強ストライクに刺さる"みたいにちゃんと対の択が出来るんですよね。

中ストライクの距離だと微妙に近すぎて、j中pとかが潜られやすいような気がしたので。

 

強い間合いを作るための中攻撃

 で、この攻めをどうやったら上手く出来るのか???と言いますと。

実はこの距離って、中攻撃先端(立ち中kと中足)当てぐらいの距離がかなりいい感じになるんですよね。

ここで、やっと最近自分が言ってた"技を当てる"ことが意味を成してくるような気がするんですよね!

それにプラスして、当てには仕込まずに(確認いけそうなときはアローありかも)置きで出した中足には毎回アロー仕込んでおけば◎かもって感じです。

ちょっと地上はまだわかってないんでこんな感じになっちゃいました…

 

とりあえず強い間合い(択が一番増える間合い)で相手の狙いに勝てるカードをどんどん切っていこうと思います。

このスタイルでここ2、3日試してるんですけど、かなり"攻めっ気が強いキャミィ"になってしまってるような気がして正直微妙なんですけど、とりあえず!もっと試してみます!笑

 

 

終わり

 

 

 

適当にメモ

大ストつえー

中攻撃先端ぐらいからうつといい感じ

対戦中の修正はいままでやってきたことの振り返りでいけるはず

あとはステップ攻撃の間合いとか

距離毎のj攻撃の使い分け

ここら辺トレモで要確認

 

打撃見せて黙らせてステップとか

あとスト

大スト有利でガードさせる練習

 

かなり繋がってきた感じありますな

 

動画観て攻めの整理

 

ジュリは下段と投げとふうは

 

j攻撃落とせるタイミングでくる大ストは落としづらいと思う

だから攻めの基点となる中攻撃の先端となる距離からの択の理解が重要

そこで飛びの種類が多いというキャミィの強みが発揮されるような気がする

トレモで確認どの飛びがどう届くのか

ステップ打撃と投げは届くのか

その辺

多分これで形にはなる

 

 

とりあえずざっとメモ

 

 

終わり

山口の対戦会に行ってきた話

行って来ました!山口対戦会!

せっかく書く場所を作っているので軽く書いていこうと思います。

割とぎりぎりまで行くかどうか迷ってたんですけど行ってよかったです! 

 

 

今回は細かい対戦の振り返りとかではなく、全体的な感想みたいなものを書いていきます。

 

先ず、開催場所のロケーションのよさにびびりましたね笑

会場が海の近くで景色がめちゃくちゃよかったです!:-)

 

あと会場の対戦台の多さと、モニターも遅延を感じないものばかりだったのも◎でした!

野試合も沢山出来て満足でした。

 

あとは会場に準備されていたアケコンの種類の多さですかね!

パンテラだったり刃だったりも置いてあったので、色々なアケコンに触れてよかったです!

自分はいまRAPNを使ってるんですけど、パンテラと刃の使い心地のよさにはびっくりしました笑

 

という訳で、「県外のオフ対戦会にほとんど行ったことがないから行ってみよう」と思って行った山口対戦会、めちゃくちゃいい経験になりました。

かなりモチベも上がった形です!

 

次のオフ対戦の機会までまた家で練習しようと思います。

 

 

終わり