最近のこと

さぼってたつけがいま来てるよ。

昨日も沢山対戦した。

対戦してくれた方達には本当に感謝しかない。

少しはよくなってきたかもしれない。

それを忘れないようにメモ。

そして、トレモでそれが正しいのかを再確認。

あんまり時間はないけど出来るだけのことはやっておきたい。

 

対戦はしてるけど、あんまり書くようなことがないな。

 

ぼちぼち秋が見えてるような気がするので体調は崩さないように。

体調崩しちゃうと対戦も出来ないので。

 

 

終わり

0909

キャラ対策っつーものをいままで全然やってきてなかったなぁ。

と。

思いました。

うっすらやってるのはやってるんですけど、ウル4の頃よりムラが激しいというかなんというか…

まぁネット対戦メインなので、「この人に勝ちたい!」みたいな対象が少ないんですよね。自分はランクマをやることの方が多いこともあって。

で、それでいつ苦労するのかといいますと、大会に出るときなんですよね。

それに気付いたのもここ最近のこと。

大会前に組み合わせが出るじゃないですか。

いまはそれが出てから必死こいて穴を埋めてるんですよね。負けないように。

それを日頃から行っておけばなぁと。

ある程度数やってるからある程度は勝てているものの、それじゃあいかんと。

なのでわからないことをメモする癖をつけたいですね。

対戦中の気付きを増やす。

自分は対戦内容を多分ほとんど振り返ることが出来ないので。

いまのままだとメモする場所もわからないから、持ち帰ってトレモも出来ない。

とりあえず、そういう練習方法の確立をしていきたいなぁってことです。

そうすれば他のゲームでも応用が効くと思うので。

そんな感じです。

相変わらずうまぶろうとしたり、近くのものが見えなくて難しくやるフリをしちゃうので。

 

 

終わり

今日のこと

いつもいつも「反省会」ってタイトルもあれなのでちょっと変えてみました。

 

今日は1日中対戦した。

昨日よりは固まってきた気がする。

ランクマも久々にがっつりやった。

多分4時間ぐらい。

64試合やって41勝、23敗。

今日はなんとなく星を数えてた。

そこそこ勝ててた。

 

そのあとにかりん戦をラウンジでやったけどぼっこぼこにされた…

VT1にやられまくったので、さすがに調べた。

中段派生のタイミングでコパ出来ればほとんどの派生に対応出来る。

ほぼ全対応?かも。

けど、難しいから、コパ連打でもありっちゃあり。

Vスキルはためなしが-5で、ためありが-2。

ためありでも-。そこをすぐ忘れてしまう。

立ち回りはかりんがきつそう。

やっぱり下がって間合いとりつつVスキルで押したりって感じみたい。

 

あとフーリガンのこと。

これで近付こうって考えは間違えてた。

立ち回りはいまのまま?でいい。

変えなきゃいけないとこはあるけど、それはフーリガンやVスキルではないみたい。

フーリガンは密着での攻めのスパイス。

フーリガンストがかなりいい。

立ちでも屈でもガードさせたら結構安定して+1が取れる。

フーリガンは立ちに裏回り出来ない。

フーリガンストがいい感じなことはわかったので、次はそこをどう活かすのかが問題になってくる。

少しイメージして考えてみるよ。

Vスキルはわかりにくいやつはありかも。表裏が。

 

立ち回りは相手をもっとみることを意識。

当てるならちゃんと当てる。みたいな感じ。

そのためには間合いを見ないといけない。

 

TGSの組み合わせも出たのでちょっと気合い入れ直して取り組んでいきます。

方針が固まってよかった。

近づいたときのダメージの取り方を増やしたい。

確認が出来てないことを忘れてた。そこもちゃんと意識。

歩き投げ使う。

 

崩して作り直すってよく書いてたけど、崩す必要はないのかもしれない。

いまあるものに付け足していく感じ。そのなかでの取捨選択が重要。

 

長い長い自分語り。

 

 

 

 

 

 

レヴュースタァライトの9話、めちゃくちゃによかったです。

対戦をしている人には観て欲しい作品。本当にいいです。

 

 

終わり

 

反省会

どうしてもフーリガンストとVスキルに意識を割きすぎてしまう。

難しい。

だけど、自分自身がこの技に振り回されてるように、相手もやっぱり振り回されてるみたい。

だからこんな状態でも勝ちを拾える場面もある。

自分が使いこなせるようになれば見える景色は変わるのかな。

最初の方はいいんだけど、試合数を重ねれば重ねるほど、それがダメージを取るメインの選択肢になってしまう。

そこで振り回されだす。

それは多分間違ってると思うからそこに気づけただけでもよかったのかもしれない。

相手の行動を制限するための選択肢。

わからないから段々と緩急がなくなる。

けど、いままでの自分のキャミィはゆったりとしてる時間の方が多かった気がするので、それはそれでいいのかもしれない。いまは。

まぁ相手がこっちの選択肢に対してどうアクションしてるのかを見るのが大事だね。

起き攻めのときはそれが出来てるけど、立ち回りだとまだ難しい。

 

 

追記

フーリガンスト、投げ共にしゃがみ弱pで落とせる。

立ちにはフーリガン投げ。

屈にはストで有利f。

対応する相手にノーマル飛びをガードさせやすくなる。

立ち中pを当てることを意識してる。

 

 

 

終わり

反省会

今日のことをメモ。

フーリガンストをしゃがみに当てるともう相当強い。

当たり前なんだけど。

気付いてなかった。

けど、これってストライクにも通じるところがあるんだよね。

ストライクのときもこれを考えてたのに忘れてた。

やっぱりしゃがませたい。

そのために技を当てる。

やっぱり踏み込みは大切。

Vスキルもやっぱりあった方が強い。

打撃を当てるなかでVスキルもあることを見せて相手の行動を制限する。

そのなかでこちらの択に対して相手がどう反応するのか。

1つでは意味をなさないけど、重なるとそれは意味を持つものになる。

組み立てだよ、組み立て。

相手は同じ人ってことを忘れてはいけない。

けど、まだムラがすごいからもっとカジュアルでイメージを固める。

固めつつもレバー操作だったりスパイク対空の既存の課題はこなしつつ。

 

もう忘れないようにざざっとメモ。

わかんね〜で今日が終わらなかったのでよかった。

 

 

終わり

週末にやることやりたいこと

ざざっと書いていきます!ざざっと!

まぁメモですね。

 

  • 片付け
  • 髪を切る
  • 運動
  • 対戦

とかかな〜。

 

片付けはなんか毎回書いてる気がするけど、なかなかに手が出ないんですよね…

まぁ今回こそはやります…

髪を切るは予約したのでおっけい。

運動は時間見つけて軽くやってみます。

対戦は対戦です!笑

課題消化をメインに新しい行動のいいとこ悪いとこを考える。

それに沿って対戦。

余裕があれば自分のリプレイを観る。

みたいな感じです!

 

書かないとやらないので…書きました!笑

 

SNKヒロインズが何故か気になってます。

なんとなく息抜き出来るタイトルが欲しい今日この頃。

1つ前との温度差は気にしない感じでm(__)m

 

 

終わり

再生産

もう最新話まで追い付いてしまったよ。

レヴュースタァライト

あっという間だった。

本当に面白い。

1話、1話が濃厚すぎて、まとめて観るとカロリー過多による胃もたれを起こすんじゃないかと思ったけれど、自分の体の内から涌き出る熱が全て焼き付くしてしまうので、そんな心配は必要なかった。

昨日「共感出来る人がいないからここに書く」と言ったけれど、そんなこともなかったみたい。

少しだけ共有出来た。

それが嬉しかった。

 

本当はもっと詳しく書く筈だったんだけれど、書きたかった内容を忘れてしまったので、それはまた思い出したときにでも書こうと思う。

対戦することのモチベーションもかなり上がったので、いまの熱量をうまくそっちにも伝播させたい。

 

 

終わり

 

 

ながながと

ここ2、3日は文字をよく書いてる。

話したいけど、共感してくれる人がいないから、とりあえず吐き出したくて、ここに書いているような気がする。

以前から時々言っているけど、ここを作ってよかった。

アウトプットが出来る場所を。

前回の記事なんて特にそうだ。

もう3話まで観てるけど、相も変わらず面白い。

毎回、毎回、最終回のような気合いの入りよう。

何か他のアニメを観てたときにこの表現を見たような気がしたけど、それが何かは忘れてしまった。

内容自体は以外と重かったりもするんだけど、絵の美しさ、軽やかにそして力強く動くキャラクターを観て、それすらも心地よく受け入れることが出来ている。

「1番は一人だけ」

わかっているけど、どうしても自分のことと重ねてみたくなったりもしてしまう。

週末までには最新話に追い付いているかな。

 

次の休みはゲーム以外のこともやっておきたい。

髪を切ったり、部屋の掃除をしたり、やらなきゃいけないことを片付けたり。

少し前に「今年はあんまり音楽を聴いていないような気がする」と書いたけど、実はそんなこともないみたいだった。

そのときは他のことが見えなくなるぐらいに、ゲームをやっていたみたい。

最近はまた新しい音楽に触れることが出来てる。

その話もまた時間があるときにでも、別に書いておきたい。

ゲーム以外のことにも触れる余裕が出来たから、部屋の掃除をしたいと思った。

ゲームをする場所は綺麗なのに、そこ以外は散らかっているから。

インプットする環境も大事にしたい。

 

勿論、対戦のことも色々と発見だったり、気付きがあったので、まとめておきたいとも思う。

いまは見てくれよりも中身を意識して取り組む時期なんだと思う。

今年は沢山書いて考えてるので、もう同じループには嵌まらないようにしようと思う。

けど、気付いたときには嵌まってしまっていた。

なんてこともあると思う。

少し前がそうだったけど。

すぐにそれに気付けたからよかった。

次やるときは中身を重視した練習をしようと思う。

 

「ここ最近沢山書いてる。」と書いたけど、まだ書き足りなかったから、またこうして沢山書いてみた。

すっきりできた。

 

 

終わり

 

「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」第1話を観て


f:id:TondeOriru:20180904225802j:image

元々第1話自体は観ていました。(10分程流し観)

そのときは「よくある学園ものアニメか:-(」という感想しかなくその場で切ってしまっていました。

けど、今回たまたま知り合いから「このアニメが面白い」と勧められたので、再度観てみようと思い第1話を通しで観たので、今回はその感想のようなものです。

 

 

 

 

まず。

「よくある学園ものアニメか。なんて言ってすみませんでした!!m(__)m」

いや〜〜〜〜〜〜〜〜これ、めちゃくちゃに面白いっすわ。

ってのが素直な感想です。

10分で切ったのが勿体なさすぎました…

ほ〜〜〜〜〜〜んまに…………

20分過ぎた辺りからはもう鳥肌が止まらなくて、「これは急いで最新話まで追いかけねば!!」としか頭の中に浮かんできませんでした。

 

まだ全然視聴出来てない「シュタゲゼロ」を観てからこっちにいこうと思ってたんですけど、何回も書いてる通りあまりにも面白いので、こっちを一気にと観ていこうと思います!

 

 

 

少女☆歌劇 レヴュースタァライト Blu-ray BOX1

少女☆歌劇 レヴュースタァライト Blu-ray BOX1

 

 

 

 

終わり

「QANBA Drone」のレバーを三和レバーに交換した話


f:id:TondeOriru:20180904024235j:image

今回はタイトル通り。三和レバーに交換した話です!(ボタンも三和のものに変えています)

※詳しい交換方法などは書いていませんm(__)m

 

 

  • 軽くて小さい(重さ約1.2kg程)
  • その上に三和等のパーツに交換することが出来る

ということで以前から気になっていたこのアケコンなんですけど。今回、たまたま近所のブックオフを覗いてみたら定価の約半分の値段で置いていたので、最速で購入してきました!笑

デフォでの操作感についてなんですけど、ボタンは押すと音が大きく響くぐらいでそこまで気にはならなかったんですけど、レバーの方はかなり癖があるなぁと感じました。

※レバーの癖というのは1を経由して4を入れようとすると、1に引っ掛かって4を入れてるつもりなのに、1に入ったままといった感じのことです。(あくまでも個人的な意見ですm(__)m)

 

製品の感想はここまでにして、そろそろ"本題"のレバーの交換について話したいと思います!(今回はこれ目的で購入したので)

下準備として、レバー交換のためにアマゾンでこちらを買いました。

 

他のサイトでも似たような商品はあると思うんですけど、今回はアマゾンで購入しました。

値段は200円程です。

こちらの商品、1つだけ注意点がありまして、注文してから届くまでの期間がかなり長いです。

具体的に言いますと注文してから届くまで、10日程かかりました。

なので、もし注文される際は早めに注文しておくことをオススメします!

あとはこちらの届いた商品を使ってレバーを取り付ければ終わりです!(交換の仕方は今回省きますm(__)mもし、質問等あればTwitterやここのコメントでお願いします!)

また、今回ボタンの交換も行ったんですが、ファストン端子がとても固く抜くのに苦労しました笑 

けど、ボタンに関しては他のアケコンと同様の方法で交換することが出来ました!

 

そして完成した「QANBADrone」がこちらです!


f:id:TondeOriru:20180904033634j:image

割といい感じに出来たので満足です。

元々はこのアケコンをメインに変えようかな?という目的もあって買ってみたんですけど、やっぱり軽すぎると感じたので、メインで使うことはなさそうです笑

まぁ、何かいい機会があれば使ってみようかなと思います!

 

普段ならただレバーを変えた、ボタンを変えたなんてことを記事には書かないんですけど、今回は完成するまでに一苦労あったので、記事にしてみました笑

 

 

終わり

練習方法を変えてみる


f:id:TondeOriru:20180904015537j:image

前回の反省(「過程」における負けについて - 飛んで降りる)を踏まえて今日もランクマをやってみたんですけど、やっぱり自分は新しいことをやろうとしながらランクマをするのは向いてないみたいです。

やろうとしてることが出来た、出来てないの前に「勝てね〜〜〜〜〜〜」って気持ちと目の前で急激に減少していくポイントの方に気持ちが萎えてしまって、本来の目的である新しいことを練習するが出来ないままその日のランクマを終えてしまうからです。

今日も最初にポイントがガッ!と下がって、そこから開き直って択押し付けまくりのキャミィになってしまって、スタートのポイントに戻した頃には疲れきって「もうやめよう」とps4の電源を落としてしまいました。

時々ある「今日のランクマに費やした時間、無駄だったなぁ」と思うときは、そういうかけた時間に対して発見や成長がほとんどなかったときみたいです。

だから、ランクマで新しいことを練習するのはやめます!

これからは、カジュアルやラウンジである程度固めて、それからランクマをやろうと思います!

 

 

終わり

 

 

「過程」と「負け」について

昨日の夜に「明日は対戦を休憩する」なんてことを書いていたんですけど、今日も対戦をしてしまいました。

それも昨日より長い時間。

反省です…

けど、今日やったことでまた新しい発見があったので、今日はそのことについて書こうと思います。

 

「過程」とどう付き合っていくか

以前から何度も書いているけど、自分はそんなに器用ではない方だと思う。

新しいことを始めると思うように勝てなくなるから。

いままではその期間が来るとなんとなしに「また調子が悪くなってきたか…」としか思っていなかった。

その調子が悪くなってきた原因については考えようとしなかった。

けど、その原因がなんとなくわかった気がする。

その理由は至って単純で、「新しいことを意識することで、いままで出来てたことに対するリソースが割けなくなった」ことみたいです。

いままではこれに向き合っていなかった。

というよりは、それが原因になって勝てていないことに気付いていなかったみたい。

なので、

  • 気付いていないのに勝率とポイントはどんどん下がる。
  • ストレスは増えて、対戦することが苦しくなっていく。
  • ヘラヘラして勝てていたときの動きもわからなくなって、一度崩れる。

 こんな感じのループを繰り返していく内に、"いつの間にか"新しい動きが形になって、また勝てるようになっていました。

この取り組み方だと形になるまでがどうしても時間がかかってしまう。

けど、これからは上記に書いた通り「調子が悪くなる原因」がわかったので、その原因と向き合いつつ、新しいことを形にする速度を上げていきたい。

そうすればもっと短いスパンで進化を繰り返すことが出来ると思う。

 

この期間に特に意識すること

まず、勝ちにくいことの方が増えると思う。

だけど負けてはいけない。

ちょっと矛盾してるけど、これはとても大切だと思う。

この期間の負けを受け入れてしまうと、負け癖がついて勝てるものも勝てなくなると思うから。

だから負けてもいいやと思いながら対戦はしない。

それと、自分を褒める。

これは他ゲーの強豪プレイヤーの方が書いていたんですけど、やっぱりいいプレイが出来たときは褒めなきゃいけない。

自分自身が否定してしまうと、すぐに腐ってしまうと思うから。

駄目なとこは駄目と言いつつも、全部を否定するのはやめる。

 

 

 

 

とりあえずこんな感じのことを意識してやってみようと思います。

 

文体がおかしかったり、よくわからないこともあるかもしれませんが、書いてみました。 

 

 

今日からキャミィ3周目。

 

トライ&エラーって言葉がやっとわかってきたような気がする。

 

まったりやっていきます。

 

 

終わり

 

 

 

 

 

反省会

今日は久々にがっつりスト5やった。

お陰?でまた手首の痛みが少しだけ戻ってきたよ…

明日は対戦を休憩です。

 

 

以下、反省等。

 

 

ストライクの対処とその次の選択肢。

ストライクに対して、

  • 落とす
  • 透かす
  • 歩いて確定させる

この3つぐらいなのかな。

リスクを与えるための選択肢。

この中のどれを選択するかを早く見極めて次の選択肢を用意したい。

落とす相手には手前落ちスト。

透かす相手にはj攻撃。

確定狙う相手には…ちょっと思い付かない…笑

考えておかないと。

 

そして、ここ最近書いてた"久々にやる対戦の違和感(やろうとしてたことが出来なくなってること)の正体"は意識してることが増えたことが原因っぽい。

相変わらず不器用。

とりあえず今更VスキルとEXフーリガンストと向き合ってる。

におうとこで使う練習だね。多分。

においのしないとこで使っても武器にならない。

 

そこら辺注意しながら動画を観よう。

 

 

終わり