スト5 ルシア メモ

主に自分用。

なので大したことも書いてないうえに多分読みにくいです…笑

 

通常技(ざっくり)
立ち中p 発生5f ガード+3
立ち弱k 発生4f ガード+1 (投げ間合い)

 

コンボ(主に中央)
・立ち中p>屈大p>EXラフチェイス(ex突進パンチ)>EXフリッパーシュート(ex弾)>サイクロンスピナー(突進スキル1) ステステその場に+2
・立ち中p>屈大p>EXラフチェイス(ex突進パンチ)>サイクロンスピナー(突進スキル1) ステップその場+13
・立ち中p>屈大p>サイクロンスピナー(突進スキル1) ステップその場+13
・立ち中p>屈大p>ラフチェイス(突進パンチ)>コパ>中昇龍 ステップその場+2
・立ち中p>屈中k>トルネードスピナー(突進蹴り) ステップその場+3
・コア(コパ)>コパ>中昇龍 ステップその場+2


画面端(主にスタン時)
・弱フリッパーシュート>j大k>立ち大p>弱フリッパーシュート>中足>トルネードスピナー(突進蹴り)
・j大k>立ち中p>屈大p>強ファイアスピナー(竜巻)>EXフリッパーシュート(EX弾)>トルネードスピナー(突進蹴り)

 

〆のメリットデメリット(主観)
トルネードスピナー(突進蹴り) 起き攻め有利取れるけど距離が微妙に遠い 後ろ受けされるとかなり辛い気がする その場+3
サイクロンスピナー(突進スキル) ラインかなり上げれて密着も+13f取れて起き攻めしやすいのがいい気がする
ex竜巻強昇龍 その場+8(前ステなし)
微歩き立ち大p重ねるぐらいかね


起き上がり
立ち弱k重ねて
そのまま投げるか下がり立ち大pとかやるのが固そう
※立ち弱k投げはフレーム埋まってないので注意 まぁそれでも強いけど

 

固め?とか
・立ち弱kガードさせた後に暴れられるとき
…コパ>立ち中p(コパカウンター時のみ立ち中pヒット)
・立ち中pガードさせた後に暴れられるとき
…立ち中p(ガード)>立ち中p(カウンターヒット)>立ち大pか屈大p
カウンター確認立ち大pいけるとそっからラフチェイスでダメージ取れて起き攻めいける

 

トリガー
現状2を使ってるんだけど(2本+そこそこ使いやすい?)1の方がいい気がしてきた。
自分が知らないだけかもしれないけど、2は発動ルート少なくないですか?
1なら無責任EXサイクロンスピナーからとりあえず発動しても強いし
万が一ガードされても有利とれるしで…
まぁここら辺はもう少し遊んでから決めようと思います。

 

こんな感じでまとめてみました。

向き合い方の再考ということで最近は適当にポチポチしてます。

影、セスと使って次はルシア。

そこそこ遊べるキャラが欲しいな〜。

キャミィ面白いけど真剣勝負ばかりだと息もつまる。

アドバイス、間違え等ありましたら教えてもらえると嬉しいです。

 

今日は夕焼けが綺麗。

久しぶりに太陽を見た気がする。

 

 

終わり

 

 

Deep Sea Diving Club

福岡のバンドなんですけどめちゃくちゃかっけぇです。

ここ最近一生聴いてる。

お洒落な音楽とボーカルの力強い歌声が聴けば聴くほど癖になってしまう。

個人的には「sunselco」と「しじま」が好きです。

深海のように真っ暗な夜にこの曲を聴いてダラダラと過ごしたい。


Deep Sea Diving Club/sunselco

sunselco

sunselco

しじま

しじま

 

今月、ゲームのやる気が皆無なので久々のブログ更新になった次第です。

夏期休暇のようなもの。なのかな。

ゲームとの距離感がわからなくなってしまった。

 

 

終わり

深夜

深夜に失礼します。

こんなものは深夜に書くのがちょうどいい。

 

モチベーションが再び下降。

寧ろ皆無。

今週まともにゲームしてないな。

何年ぶりだろうか。

とりあえず休憩。

なんとか日々を過ごすだけでもう精一杯。

 

最近の取り組み、ランクマでの勝った負けたと自身が目指している勝った負けたの対比があまりにも大きいことに気付いてそこに萎えてしまったのかもしれない。

だけどもやらないと(?)いけないなんて思ったりもしてしまい、でもやっぱり先が長すぎて、多くの時間を費やしてまでその営みは続けるべきなのかなんてことを考えてしまい、それが心からバカらしく思えて目的だったり理由付けを見失ってしまった次第。

 

 

よくわからんけどそんな感じ。

 

 

終わり

練習方法

取り組み方の見直しです。

しっかりキャラ対やらないとな。

知識不足。方針が定まってない組み合わせがまだまだ多い。

ポイントも上げたいけど、そこだけをがむしゃらにやる取り組みは改めたいと思う。

昨日ヘラヘラ吐き出した言葉を見て色々思うなどした。

石を積むのはうまくなったかもしれないけどそれだけじゃ全然ダメなことに気付かされた。

そんなことずっと前からわかっていたし、自分はそうじゃないと思ってたけど、間違いだったみたい。

強い人と対戦する機会をもっと増やさないといけない。

それと動画を見る時間もまた増やす。

それは人の配信でもいい。

色々な思考を脳内に入れていきたい。

ランクマは負けないための練習。

ラウンジは勝つための練習。

そんな感じでまた課題作りつつやっていきたい。

強い人と対戦する度量も体力もないけど、それを増やすことが今後の課題かな。

ポイントへの執着がなくなったかと聞かれればそれは嘘になるけど、もっと勝ちたいんです。

あまりにもくさい文だけど、そんな感じ。

モチベ、曖昧。

 

 

終わり

吐き出し

今日は朝も夜もよく負けた。

取り組み方の見直しをしないとダメっぽいな〜。

こんなこと書いてるけどゲームへのモチベーションがまたいまいち。

上がったり下がったりで気持ちわりぃことは自分でもわかってるけど、まぁそんな感じです。

大会勝ちたくて、2先の練習としてランクマばかりやってたけど、長期戦やると読みあい回す体力がないことに気付かされる。

てかつえー人達は飛びを落としてくるね。

ランクマの対戦、飛びを落とされることが最近はあんまりなかった気がするからかなり困った。

「全然うまくなってないぁ…」とか思ったりして割とヘラヘラしたけど、去年書いたやつ見返してたら上達はしてるみたいで少し安心した。

上達した先に何を目指すのかなんてことをまた考えてるからもうゲームしない方がいい気もするけど。

地上はうろうろも大事。

置きと当てとさしかえし、これ意識すれば自然とうろうろするっぽい。

ランクマ今日もしたけど、特に印象がない。

 

 

終わり

反省会

本日もランクマでした。

 

今日はいつもと違うやり方でランクマをやってみたけどいまいちだった…バランスが難しい。

 

30分区切りで勝敗付けつつ負け試合はリプレイ観てメモするって感じでやってみたけど、単純に時間が掛かるうえに後半はだれてしまってた。

75試合やって55勝20敗。

700ぐらいしかあがらなかったのがちと残念…。

 

本田、端背負わせたときに頭突き逃げがあるの忘れない。

めくりいこうとして逃げられる場面がちょいちょいあった。

 

サガット、今日はやたらとマッチングした。

なかなかやりにくくてこまった。

ショットと立ち中kとステハイ辺り散らされるだけで結構ダルい。

こっちはリーチ長い立ち中kで弾のでかかりと立ち中kとかの通常技を抑止してストライクで触りにいくのがよさげ?

そこに前ステ混ぜて崩す。

とりあえず触らないとどうにもならんけど、触るまでがなかなか難しい。

あとステローが当たり前に下段なの忘れがち。

 

ポイズン、この組み合わせ中足のケアが重要過ぎる。

当たり前なんだけど、中足からトリガー発動でめちゃくちゃリターンも取れるし、それにヒットで+4だからトリガーじゃなくてもコンボにいける。

でもガードでポイズン-2だからガードしてしっかりボタン押したい。

ショッキングヒール〆スキル2はその場に+4だから択に付き合うしかない。

後ろ受けした方が重ねるの面倒?かも。

 

ダルシム、いや〜〜〜相変わらず難しいね。

汚ならしくいくことしか出来ん…

技振るときの内容は完成しつつあったけど、技振らないダルシムにも同じことやって負けたの猛省。

前ステとかもがんがん混ぜて技振らせるようにしないとね。

置き少ないならもっと攻撃的でよさそう。

ゲイルにイわされたのでトレモ。

 

主にこんな感じ。

 

しっかり動画観ながらメモしただけあって内容はいつもより充実してるな笑

 

最初にも書いたけど全部の負け試合でこれやってると後半ダレる(時間が掛かりすぎて集中力が落ちる)ので、ポイントポイントで観直す癖を付けたいね。

 

あと強いキャミィを見てたけど、下でよく動くね。

プレッシャーの掛け方がうまい。

 

自分も同じように真似てみたけど、難しい。

そもそも下で前後移動しながら技出すには相手との間合いをちゃんと見ないといけない、自キャラはあまり見なくていいなんて時々聞くけど、本当にその通りだと思う。

だけどもいざそれをやろうとするとなかなか難しいことに気付かされる。

前から何回かやろうとしてたけど諦めてたから今回はちと頑張ろうと思う。

相手キャラとの間合いとゲージ状況ですかね。

注意して見るポイントは。

 

まぁそんな感じです。

 

今日は色々な強いキャミィを見れてほくほく。

 

 

終わり

 

 

猛省会

本日……………久々に猛省です。

ランクマ…ダメです。

ダメダメでした。

27試合やって14勝13敗。

 

さっすがに。

数字だけ見ても勿論やばいんだけど、それにしても内容がひどかった。

対戦中に相手キャラに文句言うやつ久々にやってしまってた。

反省…

1年前ぐらいは結構いつもそんな感じだったかもしれないけど、最近なかったな〜って気付いた。

取り組みの姿勢を改めて見直しです。

 

今日のランクマ、それにしてもララとファンしかおらんかった。

全然勝てなかった…笑

対戦中はなんで今日全然勝てないんや〜なんて思ってたけど、負け試合見直すとそりゃ負けるよな〜って感じの対戦内容だったから納得できた。

今月の課題にしてる「負け試合を見る」が早速機能したからとても嬉しい。

ララ、ファンは苦手意識が最近酷いけど、ダルシム戦に関してはそこそこよくなってきた。

やっと一周目が完成したぐらいかな。

 

ララ、肘対空と立ち弱p対空がかなりダルいなぁ。

歩きもはやくてなかなか的が絞れない。

肘対空から小技で有利>コマ投げからじゃんけんみたいな負けパターンが目立った。

生下がりしつつスキルにボタン押さないとなぁ。

強肘?〆からステップでララ+1。生下がりにコアシ刺さらないか確認する。

 

長くなった吐き出し。

今日はもう休みます。

 

徐々に本調子に戻せればなぁと…

 

結局ゲームやってます。

 

 

終わり

 

2020年上半期に聴いた音楽

はい、そんな感じで今年上半期に聴いたアルバムをつらつらとあげる回です。

いつもは曲をあげてるんだけど今回はアルバム。

今年は聴いた音楽、読んだ本、見た景色、ちょこちょこ記録してるのでなんとなくいま書いてみようかなぁって感じです。

年末にもまたやります。

 

20年代の幕開け、色々な音楽が沢山出てくると思っていたけど、まぁ色々あってそんなに掘れてないです。

 

今回は適当に8枚あげます。

 

1.狂 / GEZAN

東京

東京

  • GEZAN
  • ワールド
  • ¥204

 

2.私は月には行かないだろう / 踊ってばかりの国

サリンジャー

サリンジャー

 

3.Kiss The Element / SEAPOOL

素描

素描

 

4.THE PARK / 赤い公園

Mutant

Mutant

 

5.HELP EVER HURT NEVER / 藤井風

罪の香り

罪の香り

  • 藤井 風
  • J-Pop
  • ¥255

 

6.My Lucky Day / My Lucky Day

No Title

No Title

  • My Lucky Day
  • インディー・ロック
  • ¥204

 

7.ヤユヨ / ヤユヨ

いい日になりそう

いい日になりそう

  • ヤユヨ
  • J-Pop
  • ¥204

 

8.farewell your town / Laura day romance

float

float

  • Laura day romance
  • インディー・ロック
  • ¥255

 

こんな感じ。

曲はアルバムの中でも特に好きなものを選んでみました。

本当は先月サブスク解禁されたハヌマーンの「REGRESSIVE ROCK」とかあげたいけど、なんとなく今年リリースされたものから選んだ形です。

 

あんまり聴けてないな〜と思ってたけど、まぁまぁかな?

 

最近は欲しいアナログ版が増えて困ってる。

 

こっから下半期、2020年どうなるんでしょうか。

 

まだまだ新しい音楽と出会いたい。

 

 

終わり

 

 

7月のキャミィ

書きます。

書きますけれども…とても迷います…。

モチベーションが不安定。

何時かの年末を思い出す。

また対戦格闘ゲームに勝手にころされそうになってる。

Twitterに投稿はしないけど、書かないことに対して気持ち悪さを感じたので書こうと思う。

今月は控えめに。

 

  • 140000LPまで上げる。
  • 初手投げを中心に崩しの再考。
  • 立ち中p、中足のヒット確認意識。
  • 屈中pカウンターヒットを取りこぼさない。
  • ストライクヒット時に状況に合わせた打撃の選択。
  • 負け試合を見る。

 

こんな感じで。

 

ポイント、今月も控えめ。

150000いったらどうしよか〜。

300000目指すんだけれど、ペースがなかなか亀で先も見えん。

どっかで変えないとと思いつつそのまま。

 

初手投げ中心に崩しのやつ、打撃意識しすぎて投げ択少なくなってる気がするからそれ改善の為のやつ。

投げと打撃の直2択で強引に崩さないと勝てない相手がいるからそれも兼ねて。

 

通常技のヒット確認、これはそこそこの精度に持ってけるまでは言い聞かせる形。

ノリで放つ立ち中p減らしたい。

もっと固く。

 

屈中pカウンターヒット、これは固めルート変えて、カウンターする場面が増えたにも関わらず見逃してること目立つから、勿体ないよね〜ってことで書きました。

 

ストライクヒット時のやつ、これはTCだけじゃなくて、当たったときに3f以上フレーム取れてるならアロー持ってけってやつ。

先月までの課題から少し難易度を上げたつもり。

 

最後。負け試合見る。

これが今月のメインかもしれん。

負けた試合の特に後半、負け筋の確認ね。

最近さんざん勝ち筋についてはあれこれ言ってきたけど、負け筋については何も意識してなかった。

これよくないな。

負け筋減らして、悪手も減らして、勝率上げたい。

 

キャミィ、やればやるほど"単発確認の精度"が重要なことに気付かされる。

今更なんだけどね…

 

今月、ゲームやんのかどうかわからんけど、やるなら強くなりたいっすね〜。

胃液も出んぐらい吐いても続けるのが吉か。

 

こんなこと言ってる時点でちと休んだ方がいい気もする。

 

ゲーム以外の何かを作らんとほんとにゲームに負けてしまいそうだ………………

酷い内容でよくない。

 

 

終わり

 

深夜

もう7月。

2020年も後半戦。

はやいなぁ。

まだ春に取り残されているような気がする。

本当は対戦のことや課題について書こうと思ったけど、今回は休憩。

最近また調子がよくない気がする。

自由に外に出ることもまだまだ難しいからうまく気分転換ができないことが原因のような気がする。

ようやく気付いた。

そろそろ髪を切りたい。

なんとなくタイミングを逃し続けてかれこれ半年近く切っていない気がする。

さすがに邪魔になってきた。

ゲームのことを書かないと言ったけど少しだけ書かせて欲しい。

外出による気分転換が難しいから、それをゲームで代用しようと思う。

ちょうどsteamでサマーセールをやってるから何か適当に遊べる面白そうなゲームがあったら買おうと思う。

あとあれだ。

最近「ぼくらの」を読んでるんだけど、これまたなかなかにしんどい内容でそれに心が引っ張られてる節がある。

最近の作品には見ない(自身から見える範囲で)暗さを感じる。

個人的に思う"ゼロ年代"にはしっくり嵌まるけど、それにしてもなかなかに体力を使う作品だ。

明るい時間に読みたい。

そんな感じでだらだらと書いて脳内整理。

 

夕方ぐらいにゲームのことを書くかもしれない。

 

 

終わり

 

「6月のキャミィ」を振り返る

もうすっかり梅雨ですね。

今日もやたらと雨風が強かった。

昨年の梅雨は遅くに来て遅くに帰っていったから、今年のそれは早く終わって欲しいと願うばかりです。

雨の日は苦手。

 

まぁそんな感じで書いていきます。

6月のキャミィ - 飛んで降りる

こんな感じで書いてたけどどうだったんだろう。

 

131000LPまで上げる。
立ち中pのヒット確認と中足の状況確認をやろうとする意識。
起き攻めの再考。
端投げの再考。
ストライクヒット時のリターン上げ。
スタン値継続を意識しながら固める。
展開をはやくすることを意識。
勝ち筋の作り方を再考。

 

ポイント、133500LPまで上げることが出来た。

久しぶりに月次約10000を達成出来て嬉しい。

 

通常技の確認、中足状況確認まぁまぁいい感じ。完全にノリでやってるだけだから精度は全然ダメだと思うけど、意外と漏らしてない。

立ち中p、意識しすぎて投げ択減って「バランス難しい〜」ってなってる。

まぁ継続。

 

起き攻め再考、これをどういう意図で書いたのかすっかり忘れてしまった…

まぁさっきも書いた通り打撃択が目立つ?からバランスよくね。

ちゃんと読みあい回していければいいなと。

 

端投げ再考、これはまぁ先月に続いて意識できていたからよかったと思う。

歩き屈中pの精度が怪しいから一回トレモするのが正解くさい。

 

ストライクヒット時のやつ、これもいい。

TCもそうなんだけど、ストライクがカウンターしたときにちゃんと小技アローに持ってくとかそこら辺の細かい精度を上げていきたいね。

 

スタン値継続云々、あんまり出来なかったなぁ。

そもそも"スタン値継続させるために何をするか"の方針がなかったのがダメだったな。

来月は考えるかも?

 

展開はやく、今月は一番これで悩んでいたような気がする。

結論としては"無理してはやくしない"に落ち着いた。

でも、はやい人と対戦して負けるのはダメだからどうしようかって話。

そこでゲージ状況の確認をもっとやるっていう新しい課題が出来た。

後半は見れる機会増えたけどまだダメダメ。

これは来月かね。

 

勝ち筋再考、これも難しいね〜。

やってはいるけど…って感じです。

直2択になってこっちが有利になる状況ならゲージ全部使ってもいいのかなぁってのが最近の方針。

うまくいってるかわからないけど、やられるとダルいからやってる感じ。

そこにいくまでの手をもちっと作りながら試合を進めたい。

一瞬一瞬の判断も勿論大切なんだけど、もっと大局的なところ。

 

こんなんでした。

いいのやら悪いのやら、とにかく抽象的なのはやっぱり消化しづらいなぁと思った。

 

あと、今月は久々にポイントばかり意識した対戦をして色々よくなかったので猛省。

汚いキャミィは見たくないね。

 

そんな感じで今月もお疲れ様でした。

 

 

終わり

 

イヤホンズ


イヤホンズ「記憶」

なんだこの曲。

とんでもなく良くてぶっ刺さった。

聴けば聴くほど良くなっていく。

刺さる人には刺さると思うから聴いてみて欲しい。

 

今日もゲームのことを書くんだけれど、前置きが長くなってしまった。

いや、それにしても良すぎる。

脳に直接来るやつですね。

 

でゲーム。

久々にだらだらやったら全然内容がよくなくて自分でも笑ってしまった。

 

でも対戦を楽しむことは出来た気がする。

もっと自由でいいと思うんだ。

フレームの概念を無視した攻めとかは例外だけど(それがいいときもなきにしもあらずなんだけど…)。

ダルシムの大p?に大足で差し替えすの初めて出来て嬉しかった。

今日は立ち回りが全体的によかった気がする。

固めの密度が上がったことによるカウンターヒットの増加、だけどもそれに比例しない確認精度は今後修正していきたいと思う。

 

今月も今日で終わりか〜。

来月はどう過ごそうか。

 

カメラなんか買ってみたから2020年の夏はバシバシ写真に納めたいと思う。

 

 

終わり

八分目

お腹一杯パスタを食べたいと思い大盛のたらこパスタを買ったけど満腹にはならなかった。

生活とゲームのバランスが悪くてどうもゲームをする気にならない。

モチベーションもよくわからない。

なんとなく楽しむことを意識するようになった。

今までだって勿論楽しくやってきたつもりなんだけど、そのハードルを少し下げる感じ。

けどその"下げる"ことに謎の葛藤を感じたりするから自己嫌悪に陥る。

ハメだね。

トレモ待ち受けのときに他のキャラで遊ぶようになったりした。

やっぱり使ってないキャラは全然動かなくて、でも1時間もすればコンボぐらいは出来るようになって、それだけでなんだか嬉しくなる。

そんな感じ。

セス、強いけど自分には合ってない気がしてあまり使わなくなった。

ケンが面白い。

でも多分そんなに強くはならないと思う。

こんな感じで書いてないと落下しそうになるからとりあえず文字に変換する。

 

 

終わり

 

 

反省会

今日もランクマ、やりました。

昨日より内容がよかったと思う。

16戦やって15勝1敗。

ゲージ状況を意識した〜とか書いてたけど、あれだ。

致命傷になる択を喰らわないようにすること(立ち回りにおいて)を意識してやっていくのがいい気がする。

かりん戦とかそれが顕著に表れる。

Vゲージマックスなのに踏み込んだり、下で技振ったりして立ち大k喰らうやつね。

それなくすことから意識したい。

これは自身が攻めてるときも。

直2択になる状況作りばかりに気を取られてゲージ状況加味して劣勢になるやつは逆によくないな。

あとは地上の前後うろうろをもっと意識。

ストライクがめり込むことも増えた気がするからそこら辺もっと丁寧に。

 

 

終わり

 

反省会

部屋に蚊がいて眠れない。

困った…

 

今日は久々?にランクマ。

だらだらやってしまったうえに内容もよくなくて反省…

60戦やって42勝18敗。

前半あまりにもよくなかった。

ゲージ状況を意識した展開作り、通常技のリーチを意識した間合い、下での前後移動を意識してやろうとしてるけどなかなかうまくいかんね〜。

密着の固めも確認を意識しすぎてか打撃が増えてる感が否めない。

打撃が機能してるならいいんだけどガードで済まされてるのに攻めのテンポを変えれてないのはよくないな〜。

 

あとはキャミィ同キャラ、まぁ難しい。

ストライクの着地硬直殴るのさすがにトレモっす。

固められてるときの防御行動がずっと同じだ…

つえー行動なんだけど、こっちは一生ガードしてるだけだからターンが変わらない。

相手の固め直しでターンが変わる感じ。

現状。

そこら辺バクステとか暴れも混ぜて択にしたいね〜。

 

明日ものんびりやっていこう。

 

 

終わり