20170919

前ステ屈中pがchか負け

相手が前ステに反応してボタンを押してる

他の択を選択

ストライク?

地上牽制?

待ち?

 

立ち中pの+3をもっと大切に

やっぱりこれめちゃくちゃ強いです。

ここ課題

 

あと起き攻めの選択

ここは相手をよく見て

相手の防御の癖を見る

 

対空が出しやすい位置を維持?

落としたいときはちゃんと間合いを考える

これはスパイク

 

"意識配分"+"間合い管理"

多分格ゲーそこそこやってる人はこれ言ったことあると思うけど、そろそろここに向き合いたい

 

 

終わり

 

20170918

そろそろシーズンパスを買おうか悩んでいるところです。。。

アビゲイルメナト等の買ってないキャラに対する勝率があまりにも悪すぎるので。。。

 

対戦後に反省をする。

自分の試合を簡単に振り替える。

これ、オフでは出来てるのにオンでは出来てない。

ここ意識してちと対戦しようと思います。

 

発生

判定

距離

も意識して技を振りたいですね。

置きと差しとステップとストライクとかその辺も。

 

終わり

20170916

最近ちょくちょくキャミィ同キャラをやることがあるんですけど、負けたらとてもとても腹が立ちますね!!!!!

同キャラあんまりやりたくないんですけど負けたら腹が立つので負けないようにします。。。笑

 

今日は起き攻めの簡単な流れをメモっとこうと思います。

ここ最近までは「立ち弱kをガードさせる」ことを0としてやってたんですけど、ここを0=スタートとして択るとどうしても択が細くなっちゃうのでどうしたもんかなーと考えてました。。

で、この立ち弱kガードさせた後の択ってのは全然弱くない。むしろ強いと思うんですけど、ここをもっと太くするためにはどうしたらいいんやろと考えた結果、上に書いた0=スタートを早くすればいいと考えました。

今日はその0とその後の選択肢について書いていきます。

 

1.立ち弱kをガードさせた場合の択

コア>立ち弱p

コパ>立ち弱p

投げ

下がり打撃

てな感じでいまは相手の動きによって択を選択しています。

上から

生下がり

ガード後バクステ

ガンガード

ガード後にグラ

を狩れます。

 

でこの択が通りにくい相手に対しては0=スタートを変えることで上の択も通りやすくする。という考えに至りました。

 

いざ、どうやってやるのか?というとそれは単純でいままで立ち弱kをガードさせてから択ってた部分を投げや立ち中pで択る。というだけです。

実際その前までは立ち弱kをガードさせてから択を仕掛けられていた=相手の初手はガードか遅らせグラなどという検討がつくので特にリスクなく択の速さを変えられるということです。

 

ここ最近のオフ対戦で色々レベルアップ出来た気がするのでまたぼちぼちやっていきます。

 

相変わらず下手な文章ですみませんm(__)m

 

 

 

終わり

 

20170915

昨日、今日で100試合近くオフ対戦してきました。

やっぱり対戦相手が目の前にいるのはいいね!!!

 

とりあえず今日の対戦で気付いたことをつらつらと。

春戦

屈中pがかなり機能する

通常技の出かかりを潰せる

スピバ〆後とかはあまり暴れなくていい

ガード後バクステ

すぐ下がるのはコア重ねにやられるのでいまいち

体力後の少しのときの起き攻めは中段、下段と投げっぽい

殺しきりの立ち大pCAがある

屈中と立ち大がよさげ

中段のガード後フレーム調べておく

 

豪鬼

 

 

難しい…

 

とりあえず強い人と数やります。。

 

f調べるのは当たり前だけどそれにプラスして上と下を散らすことをもっと意識。

最近意識を散らせるのが少しずつ出来るようになってきた。気がする

対空されたときも「引き付けで喰らったのか早出しで喰らったのか」ちゃんと見ておく相手をよく見て。

何を喰らったのか何を当てたのかぐらいはもっと対戦中に覚えておきたい。

あと重ねをトレモで練習した方がいいかもしれない。

対戦内容を覚えるぐらいの勢いで。

いい刺激になった2日間でした:-)

 

今回負けた人達にリベンジ出来るようにまた家で修行します!!

 

 

終わり

20170914

ジュリ

弱風車(いま名前が確か違う)ガード後の-2の状況にその場投げが届くか。

VT中はゲージ使ってVリバで逃げた方がいい?

風破溜め見てボタン押す。

通常技の相性がいまいち?

立ち中kの発生を調べる。

ぐらい…かな?

ユリアン

遅らせEXストがかなり機能する

→立ち大k、レバ中辺りの通常技対空に基本勝ち。

立ち回りの立ち大pを喰らわない

すかりに中足いける

中足ガード後は垂直×

→見てからヘッドが間に合う

後ろ投げ後の最速中大タゲコンが埋まる?

レバ中ガードでちゃんとボタン押す

その後の中段ガードで屈中p確定

肘ガードで屈中p確定

※距離によって届かないことがあるのでトレモ

エイジス発動をガードしたらリバ逃げかなりあり

起き上がりエイジスに対する答えを出しておく。

一応投げ重ねやって発動されたらスパイクいける

 

まだわかってないことが多すぎるな

 

終わり

20170912

前日書いた通り最近ゲームやってないので書いてもあまり内容のないメモばかりになってます。。。

そろそろいい感じの波に乗りたいところっすね。。。

 

で、今日は屈中pと立ち中pの使い分け?違いを考えてみようと思います。

とりあえず自分の考えるポイントとしては、

発生

判定

ガードさせた後の距離

これが大切なのかなと思いました。

 

かずのこ、Kブラッド、NL、シャオハイ辺りのキャミィを見てると、普段自分が立ち中pを振ってる場面で屈中pを選択していたので以前から気になっていた感じです。

数字だけ見ると立ち中pはガードさせて+3、屈中pは+1です。

これだけ見ると圧倒的に立ち中pの方が強いと自分は思うんですけど、上にも書いたように強いキャミィ使いは大体屈中pを選択しているので何か意味があってこの行動を選択しているに違いないと考えました。

 

けど、まだその違い?を自分の中でちゃんと理解出来てないのでそこについてはぼちぼち考えようと思います。

 

あと対戦中の反省を忘れない。

わからないことはトレモで調べる。

これ、忘れてました。

 

ここら辺意識してやっていきます。

 

格闘ゲームも大事だけど、まずは明日からの連休中にやることを考えねば、、、

 

 

終わり

20170911

最近対戦してるけどしてないです。

 

対戦中に押すボタンに意志が込められてないので実質無意味な対戦を積み重ねてるだけです。

 

とりあえずボタン押すだけなら誰でも出来るけどそれじゃあ意味がない。

けどその現状をどう打破していいのかわからない。

納得のいく対戦が出来ればまた息を吹き返すと思うのですが、その"納得のいく対戦"?が出来ないから変われない。

 

知識は前より増えたけど、

 

戦略

 

格闘ゲームに対する考え方

まだまだわからない。

 

勝率は下がるけどポイントはそこまで変わらないのは下に負けて上に勝ってるからなのか。

上からしてみれば自分が下に負けたときと同じことを思っているのか。。。

 

脳みそがポイント→実力なのがよくない

よくないとわかっていてもポイントを大事にしたがる。

弱い

 

実力→ポイントにしたい。

 

 

地に足ついたキャミィ

 

 

終わり

 

20170906

つい1ヶ月前までは日が出ていた時間帯に、いまではもうすっかり日が落ちていたりして夏の終わりを感じてしまう今日この頃です。2017年の7月、8月は外を出ると感じていた唸るような暑さと同じぐらいの熱量でスト5に取り組んでいました。

そのお陰でキャミィはそれなりに上達しました。

けど、最近急に上達を感じなくなって手詰まってる感じです。。

ランク帯的には下がったわけではないんですけど、なんか「立ち回りがふわふわしてるな〜」という感じで闇雲に対戦してる感じがしてよくないです。

 

 

確か1ヶ月前に夏が好きだから夏が終わるのが悲しいなんて文を書いたと思うんですけど、いざこの"夏と秋の間のような気候"になると、「これはこれで悪くないな〜」なんて思ってるのでよくわかりません笑

日中はまだまだ暑いんですけど、朝方と夜の涼しさがいいですね。

特に夜。

 

 

 

ぼちぼちそれっぽく書いてみたんですけど、さぁすがに自分でも気持ち悪くなってきたので今日はこの辺りで…………笑

 

とりあえず上達を感じなくなったこの状況をどうにかしたいすね。

 

 

終わり