※ぐちゃぐちゃだけど放り投げてる感じです。
先月考えてちょこちょこ書いてた「動かす」の続きみたいなもんです。
急に浮かんできたので忘れないためにメモ。
最近強い人と対戦すると「置きが多い」とよく言われていました。
この「置きが多い」ことが原因で、上級者の見せる鋭い中足と足元ストライクが出来ていない気がしたのでその事について書いていきます。
置きが多い理由
まずこれについて掘り下げていきます。
ここがいままで文字に起こせていなかったんでもしかしたら成長かもです。
「置きが多い理由」なんですけど、多分地上で相手の技に引っ掛かりたくないからだと思うんですよね。
例えば、自分が地上で置きを選択した場合に、こっちが負ける相手の地上での行動の選択肢って基本的には差し替えしになると思うんですよね。
相手が差し替えしてこない限りは勝ちも負けもしない。
で相手が動いて置きに当たればアロー〆でリターンが取れる。
この差し替えしてこない限りは勝ちも負けもしないってのがポイントですね。
だから当てにいく
けどその当てにいく過程で相手の技に引っ掛かるのがこわい
なのでいままでは置きが多かった
置きに当たる相手には勝てるけど
そこに気付いてる相手とやると
当たらない間合いで技を振る=当たらない間合いにもってくために下がりが増える
ラインが下がって端を背負うことになる
これがいままで
これからは
当てにいく
けどその当てにいく過程で相手の技に引っ掛かるのがこわい
引っ掛かけようとする技をガードする=被弾を抑える
それで自分の技が当たる間合いまで踏み込む
技を当てる
これを出来るようにしていきたい
なんでレバー操作、歩きガードが重要になってくるってことです。
言いたかったことはこれ。
途中からそれっぽく書くのがしんどくなっちゃったんで、こんな感じで…
起きてから書き直すかもです
終わり