「6月のキャミィ」を振り返る

もうすっかり梅雨ですね。

今日もやたらと雨風が強かった。

昨年の梅雨は遅くに来て遅くに帰っていったから、今年のそれは早く終わって欲しいと願うばかりです。

雨の日は苦手。

 

まぁそんな感じで書いていきます。

6月のキャミィ - 飛んで降りる

こんな感じで書いてたけどどうだったんだろう。

 

131000LPまで上げる。
立ち中pのヒット確認と中足の状況確認をやろうとする意識。
起き攻めの再考。
端投げの再考。
ストライクヒット時のリターン上げ。
スタン値継続を意識しながら固める。
展開をはやくすることを意識。
勝ち筋の作り方を再考。

 

ポイント、133500LPまで上げることが出来た。

久しぶりに月次約10000を達成出来て嬉しい。

 

通常技の確認、中足状況確認まぁまぁいい感じ。完全にノリでやってるだけだから精度は全然ダメだと思うけど、意外と漏らしてない。

立ち中p、意識しすぎて投げ択減って「バランス難しい〜」ってなってる。

まぁ継続。

 

起き攻め再考、これをどういう意図で書いたのかすっかり忘れてしまった…

まぁさっきも書いた通り打撃択が目立つ?からバランスよくね。

ちゃんと読みあい回していければいいなと。

 

端投げ再考、これはまぁ先月に続いて意識できていたからよかったと思う。

歩き屈中pの精度が怪しいから一回トレモするのが正解くさい。

 

ストライクヒット時のやつ、これもいい。

TCもそうなんだけど、ストライクがカウンターしたときにちゃんと小技アローに持ってくとかそこら辺の細かい精度を上げていきたいね。

 

スタン値継続云々、あんまり出来なかったなぁ。

そもそも"スタン値継続させるために何をするか"の方針がなかったのがダメだったな。

来月は考えるかも?

 

展開はやく、今月は一番これで悩んでいたような気がする。

結論としては"無理してはやくしない"に落ち着いた。

でも、はやい人と対戦して負けるのはダメだからどうしようかって話。

そこでゲージ状況の確認をもっとやるっていう新しい課題が出来た。

後半は見れる機会増えたけどまだダメダメ。

これは来月かね。

 

勝ち筋再考、これも難しいね〜。

やってはいるけど…って感じです。

直2択になってこっちが有利になる状況ならゲージ全部使ってもいいのかなぁってのが最近の方針。

うまくいってるかわからないけど、やられるとダルいからやってる感じ。

そこにいくまでの手をもちっと作りながら試合を進めたい。

一瞬一瞬の判断も勿論大切なんだけど、もっと大局的なところ。

 

こんなんでした。

いいのやら悪いのやら、とにかく抽象的なのはやっぱり消化しづらいなぁと思った。

 

あと、今月は久々にポイントばかり意識した対戦をして色々よくなかったので猛省。

汚いキャミィは見たくないね。

 

そんな感じで今月もお疲れ様でした。

 

 

終わり