脳内を感情だけで満たさない

ある事象が何かしらの理由で上手くいかないときに「わからない」を起因としたイライラや不安で脳内を埋めても何も解決しないという事実に改めて気付かされた。

これらの感情が湧き出ること自体は仕方がないと思っていて、全くもって否定はしないけれど、この感情をトリガーに"いま何に対して困っているのか"という本質に少しでも近づくことが出来たらとてもいいなぁと思う。

 

ゲームも生活も躓くときの多くの原因は"知識差"から来るものだと思ってる。

"わからない"すなわち"知識が足りない"ことが躓きの原因だとすれば知識を蓄えることでそれは解決すると思うから。

 

これをゲームに当て嵌めてみると。

例えばケンの中央前投げ後の地上からの疑似択。

ケンが中央で前投げをした後の選択肢は歩いて打撃を埋めるか、不利fを背負って前ステ投げを狙ってくるかの二通りがあると思う。(ジャンプ攻撃や他の選択肢については今回は考えない)

ここでケンの中央前投げ後の前ステがケン側不利だと知らないままずっと前投げを通され続けて負けてしまうと、先ず勝てないことに対するストレスや悔しさが脳内を占めると思う。

けど、ここでその感情だけで対戦を終わらせずに負けの原因に気付くことが出来ればそれだけでわからないを減らすことが出来て同じ負け方はしなくなる思う。

 

なんか長たらしく書いてしまったけど、感情をそのまま受け止めるのではなく、それプラス何かがあればゲームも生活もいい方向に向かっていくのかなぁと思う。

ある程度は知識ゲーだから難しくはないと思う。

 

 

終わり